生きものの図鑑
オナガ
 |
大きさ |
37cm |
よく見られる季節 |
一年中 |
住んでいる場所 |
人家近くの林,市街地 |
なかま |
カラス
カケス
カササギ
|
|
鳴き声:「ギューイ、ギューイ」
頭の上半分は光沢のある黒色でまるで“ヘルメット”をかぶっているようです。頭部の下半分とお腹は白色で、背中は灰色、尾は暗い水色である。名前の由来にもなっている通り、長い尾を持っていることが特徴です。
水浴びが好きで、池や水田などでしばしば水浴びをします。いつも5~10羽の群れで行動し、子育てのときなど外敵から集団で守っています。
|
|
|
|
一口メモ
カラスと聞くと全身真っ黒な鳥をイメージするのではないでしょうか?しかし、カラスのなかまで全身黒色なのは数種。他は白色や青色、茶色などの体の色をしているんですよ。
観察したら書いてみよう!
●いつ?
●どこで?
●どんな様子だった?