トップページ > 生きもの図鑑 > エンマコオロギ

生きものいきもの図鑑ずかん

エンマコオロギ

おおきさ 25~30mm
よくられる季節きせつ 夏、秋
んでいる場所ばしょ 畑や草のあるところ
なかま ミツカドコオロギ



コオロギは種類によって顔のもようや形がちがいます。むしめがねで観察するといいでしょう。

畑や草のあるところを好んで生息している昆虫です。オスは羽をこすり合わせてコロコロリーと鳴きます。幼虫で、冬を越し、夏の終わりに成虫として、地上に出てきます。体は他のコオロギより大きいのがエンマコオロギの特徴です。雑食性で、植物の他小動物の死骸なども食べてしまいます。


一口ひとくちメモ

コオロギの飼い方土をしきつめた上に木をおき,3日に一度霧吹きでしめらせます。エサは野菜のほか,小動物や魚のための固形飼料を砕いて与えると良いでしょう。

観察かんさつしたらいてみよう!

●いつ?

 

●どこで?

 

●どんな様子ようすだった?

 

 

ページ上部に戻る