トップページ > 準備と注意
フィールド学習 の準備 と注意
川 や川原 、用水 でできる遊 び
魚 とりや水 の中 にいる虫探 し(ガサガサ)- バードウォッチング
- バッタや
昆虫 さがし 桑 の実 やノビルなど食 べられる植物 さがし水切 り石投 げ(水面 に向 かって投 げる。人 がいる方 には投 げない)石 さがし(きれいな石 や化石 )- ストーンペインティング
川 や用水 に出 かけるときは
川原 で虫探 しや植物探 しをするような時 服装 帽子 長 そで、長 ズボン運動靴 (サンダルはやめる)
持ち物 虫 かごやビニル袋 (とった虫 や植物 を入 れるため)虫 あみやプラスチックのコップ(虫 をとるため)水筒 笛 や防犯 ブザー昆虫図鑑 や植物図鑑 観察用 の筆記用具
- ガサガサ(
魚 とり)服装 帽子 川底 で足 をすべらしたり切 ったりしないようにかかとまである靴 。
たとえば、古 くてぬれてもいい運動靴 など。深 い川 に入 る場合 は、浮輪 やライフジャケットをつける。
持ち物 魚 とり用 の網
(しっかりしていて上 が平 らなものの方 が魚 を取 りやすい)- タオル
魚 を入 れるバケツなど- ゴーグルや
箱 メガネ(手作 りのものを作 るといい) 笛 や防犯 ブザー水筒
ガサガサの やり方 魚 は、草の下 や中 にかくれています。- にげられないようにそっと
近 づきましょう。
一人 でとるときは、網 をギュッと草の下 にさしこみガサガサしたり、片方 の足 で網 に向かって ガサガサしたりして魚 を追い出し ましょう。
二人 でとるときは、草 が生えて いる岸 の近く で、一人 が網 を水 が流れて くる方 に向けて 草の中 にさしこみ、もう一人 が川上 から草の下 の魚 を追い出す ようにガサガサしてみましょう。網の中 や入れ物 の中 をしっかり見て みましょう、小さな エビなどがいるかもしれません。-
魚 とりのマナー
魚 をさわるときは、手 をぬらしてからそっとさわりましょう。
魚 の体温 は低 いため、魚 がやけどをします。- とった
魚 たちは、川 に返 してあげましょう。 川底 の石 のうらものぞいてみましょう。水生昆虫 がいます。
石 は元 にもどしてあげましょう。虫 たちの住 みかです。
免責事項
本ページは、あくまでも「川遊び」の注意を提供するにとどまるものです。
したがって、本ページで提供する情報を利用して、実際に「川遊び」をされる場合には、あくまでも利用者自らの責任において行っていただくものとします。本ページ内の情報については、その正確さ、信頼性、実施の安全性を保証するものではなく、その利用において発生したいかなる被害、損失に関しても、および掲載されている情報の全ての提供者は一切責任を負いません。