トップページ > 環境学習支援メニュー
環境学習 のお手伝い をいたします
私たちがお手伝いすることで、子どもたちに、自然の素晴らしさを実感してもらう機会が増え、子どもたちの中に環境を大切にする気持ちが育ってもらえばと活動しています。
サポート内容
- 自然観察や体験等の付き添いやお手伝い
- 自然物を利用した工作
- 特定テーマに関する他団体や人材の紹介
(ごみ問題・地球温暖化・日野の植生等) - その他
困っていること等、ご相談いただければ
できるだけ協力していこうと思っています。
サポート依頼
- サポート依頼書(リンクをクリックするとPDFが開きます)に
希望内容を記入し、日野市立カワセミハウスまでメールで送付してください。
もしくは下記フォームよりご連絡ください。
※ご依頼は実施日の概ね1か月前までにお願いします。 - 環境学習サポート依頼書

- 環境学習サポート依頼書(記入例)

- 日野市立カワセミハウス
E-mail:kawasemihouse@jcom.zaq.ne.jp
電話:042-581-1164
環境学習サポート依頼フォーム |
主な支援メニュー (PDFが新規タブで開きます)
野外活動- たんぽぽのふしぎ

- ガサガサ「水生生物の観察」

- 虫とともだちになろう

- プールのヤゴ救出作戦

- セミの抜け殻しらべ

- バッタ捕り

- 野鳥の観察

- 河原の植物

- 季節のビンゴ

- 冬芽の観察

- 林の中でゲーム

- ツバメの観察

