生きものいきもの図鑑ずかん

キチョウ

おおきさ 2.0-2.7cm
よくられる季節きせつ 5-10月
んでいる場所ばしょ 山の低い所の草地、川沿いの草地
なかま モンシロチョウ
モンキチョウ


黄色いはねに黒い点がまばらにあります。黒い点は夏にいるチョウよりも秋にいるチョウの方が濃くなります。

飛び方は緩やかで、多くの花で蜜を吸います。湿ったところや動物の糞などに群を作って集まります。成虫のままで冬を越し、早春から飛び始めるので、3月頃に見る黄色いチョウはこのチョウです。


一口ひとくちメモ

キチョウは漢字で書くと「黄蝶」、そのまま黄色い蝶だからこの名がついています。学名(世界共通の名前)は神話に出てくる王様の奥さんの名前が由来となっています…日本の名前ももう少し工夫してもいいのに…

観察かんさつしたらいてみよう!

●いつ?

 

●どこで?

 

●どんな様子ようすだった?

 

 

ページ上部に戻る